高校生・10代の“リアルな声”を集めたい企業様へ 詳細を見る

令和の現役高校生の半数以上 安室奈美恵さんの曲を聞いていることが判明! ランキング1位にはあの名曲が!?

令和の現役高校生の半数以上 安室奈美恵さんの曲を聞いていることが判明! ランキング1位にはあの名曲が!?_アイキャッチ

明日9月20日は平成の歌姫、安室奈美恵さんのお誕生日です。

2018年9月16日に引退をしてから7年が経ちましたが、いまだにファンも多く、数々のヒット曲を今でも耳にする機会があるため、引退した実感が湧かない人も少なくありません。

そんな安室奈美恵さんの活動期にまだ子供だった現在の高校生たちは、安室さんの曲を聞く機会はあるのでしょうか。

目次

令和の現役高校生の55.9% 安室奈美恵さんの曲を「聞く」と回答する結果に

“平成の歌姫”安室奈美恵さんの曲を聞きますか?

ワカモノリサーチでは、全国の現役高校生に

“平成の歌姫”安室奈美恵さんの曲を聞きますか?

というアンケート調査を実施しました。

その結果、55.9%が「聞く」と回答

引退して7年が経過しましたが、令和の高校生にもしっかり安室奈美恵さんの曲が届いていることが分かりました。

また「聞く」と回答した高校生からは、

  • 「親がよく聞くから」
  • 「母が車でよくかけていたから」
  • 「親の世代だから一緒に歌えるし安室ちゃん可愛いし」

など親の影響から曲を聞くようになったという意見が多く寄せられました。

他にも、

  • 「小学生の運動会で踊った」
  • 「ダンスを習っていた時、安室ちゃんの曲で踊った」

など、幼少期から“ダンス”というものを通じて曲を好きになった高校生もいたようです。

一方、聞かないと回答した高校生からは、

  • 「世代じゃないから聞かない」
  • 「曲を知る機会がない」
  • 「あまり馴染みがなく周りに聞いている人もいないから」

など、高校生の世代のアーティストではないため触れる機会が少なく、聞かないという声が目立ったようです。

一部ではありますが、

  • 「この人を知りません」
  • 「誰だかわからない」
  • 「名前を聞いたことがない」

という高校生も。

引退して7年の歳月を実感する回答もあったということです。

令和の現役高校生に聞いた!好きな安室奈美恵の曲ランキング

好きな安室奈美恵の曲ランキング

ワカモノリサーチでは「安室奈美恵さんの曲を聞く」と回答した現役高校生を対象に

好きな安室奈美恵さんの曲はなんですか?

というアンケート調査も実施。

その結果をランキングにしたところ、栄えある第1位には「HERO」(20.6%)が輝いたということです。

2016年のNHKリオデジャネイロオリンピック・パラリンピックの放送テーマソングとして話題になったこの曲。

安室さん最後の紅白歌合戦でも披露され、その時の印象が目に焼き付いている人も多いことでしょう。

現役高校生も

  • 「オリンピックで聞いて好きになった」
  • 「勇気が出る曲だから」
  • 「この曲で元気付けられる」
  • 「力強くて憧れる」

など、オリンピックのイメージや前向きになれるメロディや歌詞が強く印象づいているようです。

また、

  • 「日プのカバーで好きになったから」
  • 「日プで印象に残った」
  • 「日プではまったから」

といった、高校生に人気の韓国発のサバイバルオーディション「PRODUCE 101 JAPAN」の課題曲が「HERO」だったことがきっかけだったという声が女子高生を中心に集まっていました。

  • 「壮大な感じのメロディが癖になる」
  • 「音程やリズムが好き」
  • 「歌うのが楽しい曲」

など「HERO」の曲そのものを評価する意見もあり、

「歌声が美しいから」

と、安室さんの美声に魅せられている高校生の意見も目立ったそうです。

第2位にランクインしたのは、「Hope」(13.5%)

フジテレビ系アニメ「ONE PIECE」の主題歌としても長く使用された楽曲とあり、

  • 「ワンピースの主題歌になって聞いていたから」
  • 「このころのワンピースを見ていたから」
  • 「ワンピースでハマったよ」

など、「ONE PIECE」がきっかけに聞くようになった高校生が多かったようです。

また、

  • 「カラオケで友達が歌っていてそこから知った」
  • 「友達にワンピースの曲いいよって言われて聞き始めた」

といった、「ONE PIECE」の主題歌として“良い曲”と感じた同世代の友人から教えてもらい聞くようになったという意見も少なくありませんでした。

曲に関しては、

  • 「この曲を聞くと感動的になる」
  • 「かっこいい曲」
  • 「チョー聞いていて幸せになれる」
  • 「リズムが好き」

など、様々な感情を抱く傾向も見受けられたそうです。

第3位には「CAN YOU CELEBRATE?」(12.5%)がランクイン。

安室さんのシングル売り上げNo.1の曲で、フジテレビ系月9ドラマ『バージンロード』の主題歌で話題になりました。

1997年の発売とあり、現役高校生からしたらはるか昔の曲にはなります。

それでも、

  • 「歌詞が良いから」
  • 「心に響くから」
  • 「聞いていて感動するから」

など、この曲を聞くことで心を動かされるという高校生の意見が多く寄せられました。

また、結婚式の定番ソングのイメージも強いのか、

  • 「結婚式に流すとよさそう」
  • 「これを聞いたら結婚したくなります」
  • 「よく結婚式で聞くから」

といった声も。

中には、

  • 「結婚式でながしてみたいかも」
  • 「結婚式で流したいなーと子供の頃から考えているくらい好き」

と自身の結婚式で「CAN YOU CELEBRATE?」を流そうと計画をしている女子高生の声もあったそうです。

好きな安室奈美恵の曲ランキング 4位以下も名曲が目白押し

第4位にランクインした「SWEET 19 BLUES」(4.9%)

ラッパーのt-Aceさんがカバーしたことで若者にも比較的周知されていたこの曲。

「TikTokで流れてきて好きになった」など、SNSのショート動画がきっかけになっている声が多かったようです。

また、

  • 「SUNNYみて好きになった」
  • 「SUNNYで流れてきて、なんか青春な高校生ギャルって感じで好き」

など、2018年に公開された映画「SUNNY 強い気持ち・強い愛」の劇中歌として使用されたことがきっかけで関心を持った高校生もいたようです。

第5位は「Don’t wanna cry」(3.9%)

売上枚数139万枚以上の大ヒット曲ですが、「曲調がかっこいい」など、現在でも色褪せないメロディを推す声や、

  • 「エモい」
  • 「エモいに限る」
  • 「親が聞いていてエモって思った」

など「Don’t wanna cry」からエモさを感じる高校生もいたそうです。

第6位は「TRY ME 〜私を信じて〜」(3.2%)

この曲には「親が好きだから」というのがきっかけになった高校生が目立ちました。

「TRY ME 〜私を信じて〜」はユーロビートの曲で、パラパラの振り付けもありました。

現役高校生の親世代がちょうどパラパラ世代。

親がパラパラ時代を懐かしむためにこの曲を聞き、そのタイミングで子供も知ることで興味を持つといったパターンもあるのかもしれません。

第7位は「GIRL TALK」(2.8%)

2005年に発売された曲ですが、「今聞いてもかっこいい」とった“かっこよさ”を聞く理由にあげる高校生が中心でした。

「TikTokでも流れてくる」など、SNSがきっかけになっている高校生もいたようです。

第8位の「Baby Don’t Cry」(2.4%)、第10位の「Just You and I」(1.9%)はファンからも支持が高い名曲。

比較的、何曲も安室さんの楽曲を知っている高校生がこの曲を選ぶ傾向にありました。

第9位の「Birthday」(2.2%)は、ポップで可愛らしい曲調から女子高生からの支持を集めていたそうです。

名曲で埋め尽くされた「令和の現役高校生に聞いた!好きな安室奈美恵の曲ランキング」。

もちろん、TOP10にランクインしなかった曲も一度は耳にした曲ばかりです。

安室さんの誕生日を機に、一度安室さんの曲を聞いてみてはいかがでしょうか。

みなさん、各々の思い出に浸ることかできるかもしれません。

(調査・文/ワカモノリサーチ)

調査期間  2025.7.5〜2025.7.21
調査機関 株式会社ワカモノリサーチ 
調査対象  全国の現役高校生
有効回答数 526名
調査方法 インターネットリサーチ

若者の“リアルな声”を集めたい企業様へ

高校生・10代の“リアルな声”を集めたい企業様へ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次